2012年3月19日月曜日

3

1 2009/02/07() 23:46:24 ID:Kou1qTku

1bit

2

1bit

2 2009/02/08() 00:20:27 ID:d47DRL1C
>>1
1bit
3 [sage]2009/02/08() 00:51:37 ID:4SFJxSew

DF10

4 2009/02/08() 00:55:28 ID:gl9+sRl1
TA-N88D

2.8MHz/71
SM-SX100D


TA-1120

5 [sage]2009/02/08() 01:06:07 ID:gl9+sRl1

6 [sage]2009/02/09() 23:31:08 ID:Sh4L/1Io
>>4


7 [sage]2009/02/09() 23:38:29 ID:Sh4L/1Io
8 [sage]2009/02/09() 23:56:46 ID:Sh4L/1Io

SP

AM

9 [sage]2009/02/10() 00:04:52 ID:PpgYZlZg
10 2009/02/10() 00:12:15 ID:k2eg69OW

09/2/09

11 [sage]2009/02/10() 00:15:33 ID:/ziIbgG+
SP

T

12 [sage]2009/02/10() 00:26:19 ID:7xxwfjFK

13 [sage]2009/02/10() 00:52:44 ID:Rvrn2Ky5
>>12
14 [sage]2009/02/10() 01:17:55 ID:pGWgpGJP
>>13
15 [sage]2009/02/10() 21:59:59 ID:uPscpSyy
16 [sage]2009/02/10() 22:45:10 ID:Sqxw25Ip
5
17 [sage]2009/02/11() 22:02:46 ID:+V8cItxA
18 [sage]2009/02/11() 22:33:15 ID:iBg96q1T
19 [sage]2009/02/12() 12:44:05 ID:3o3E0Oyf
20 [sage]2009/02/12() 19:29:55 ID:Lrca45qi
TISONY
XR
21 [sage]2009/02/12() 20:27:57 ID:3o3E0Oyf
22 [sage]2009/02/14() 03:10:12 ID:v5ldg4jQ
23 2009/02/14() 09:10:53 ID:cfF8rIJx

24 2009/02/14() 09:17:06 ID:vWjWGguA
25 [sage]2009/02/14() 12:23:36 ID:v5ldg4jQ
26 [sage]2009/02/14() 12:44:33 ID:wXN1glkZ
Ice Power
27 [sage]2009/02/14() 22:00:08 ID:QKsX3Wl2
28 [sage]2009/02/14() 22:34:51 ID:vYXaY3ft
102008
2658727
33900390
430
6587170026
12366
108915433
2021225
29 [sage]2009/02/14() 22:35:22 ID:vYXaY3ft
>>25
30 [sage]2009/02/14() 23:15:10 ID:T693WsQb
31 [sage]2009/02/14() 23:18:56 ID:rvZVx4sw
>>30
32 [sage]2009/02/14() 23:39:09 ID:v5ldg4jQ
33 [sage]2009/02/14() 23:45:23 ID:KMRsF24I

34 2009/02/14() 23:57:48 ID:v5ldg4jQ
35 [sage]2009/02/14() 23:59:13 ID:wKdVSZO9

36 [sage]2009/02/15() 00:09:37 ID:+8DYU/X9
37 [sage]2009/02/15() 10:13:41 ID:+228a9LY
38 [HOSYU]2009/03/01() 18:47:44 ID:QQKbpZ5y
39 [sage]2009/03/28() 20:46:33 ID:+NElhB71
40 [sage]2009/03/29() 05:46:06 ID:kmkTL5F8
41 [sage]2009/03/31() 02:54:04 ID:9+fWarXG
42 2009/04/04() 01:37:49 ID:0E95mDDo
TI

43 [sage]2009/04/04() 02:20:59 ID:iY/9b/iG
>42
44 [sage]2009/04/04() 13:38:43 ID:JSvPeIGW
>>43
45 [sage]2009/04/04() 20:44:13 ID:Myf/BER5
46 [sage]2009/04/04() 22:45:14 ID:iY/9b/iG
>44
>42
vs
47 2009/04/06() 22:02:01 ID:23dfrSzB

48 [sage]2009/04/06() 22:16:13 ID:hxTMnEiO
D
49 [sage]2009/04/07() 02:13:19 ID:cjPR9YpF

iPod

50 2009/04/07() 07:07:40 ID:qmsZBNuK
51 [sage]2009/04/07() 07:45:56 ID:S8dLoOs5
>>50
>
>
52 [sage]2009/04/07() 08:17:12 ID:Ve7bgWvS
53 [sage]2009/04/07() 08:31:44 ID:/rUaTPrU
>>51
54 [sage]2009/04/07() 08:53:32 ID:S8dLoOs5
>>52

>>53

55 [sage]2009/04/07() 09:09:33 ID:/rUaTPrU
56 2009/04/07() 09:42:28 ID:3MSdq2vt
57 [sage]2009/04/07() 09:55:55 ID:Ve7bgWvS
>>54

CD

58 [sage]2009/04/07() 18:32:01 ID:IdALCAdN
I-LINK HDMI1.3a
DAC
59 [sage]2009/04/08() 00:53:50 ID:6ecZilHs

110dBS/N
2S/N

PWM

D

60 2009/04/08() 01:35:35 ID:92hEko06
93
61 [sage]2009/04/08() 10:39:44 ID:gwhwnOLP
>>60
62 2009/04/08() 11:51:27 ID:CcY+cvsq
63 [sage]2009/04/08() 12:12:20 ID:rGXzgo3y
>>60

>>51>>59>>61

64 2009/04/08() 13:03:50 ID:yh/bFcIZ
65 [sage]2009/04/08() 13:23:45 ID:pZWDKVSQ

5000
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1229953724/
66 [sage]2009/04/08() 13:46:08 ID:5CfW+uiv
>>65

>>62

67 2009/04/08() 14:28:09 ID:0ydo71/E
RSDA3029
92DB
R1
68 [sage]2009/04/08() 14:33:49 ID:oixj4Ydx
PMW
69 [sage]2009/04/08() 14:34:09 ID:oixj4Ydx
PWM
70 [sage]2009/04/08() 15:43:09 ID:rGXzgo3y
71 [sage]2009/04/08() 19:10:05 ID:yqnWlh+7
RSDA302
D
72 [sage]2009/04/08() 19:35:29 ID:uoaXZylD
PWM
73 2009/04/08() 19:49:45 ID:8MZ8M4oF

2.1ch

74 2009/04/08() 19:55:36 ID:9e2E+h/y
>>59
2
>>77
D

MP3320

75 [sage]2009/04/08() 20:20:01 ID:+ZN28Ioh
>>74
14bitLPCM320kbpsMP3
76 [sage]2009/04/08() 20:22:50 ID:EpNdo8zn
>>75
77 [sage]2009/04/08() 20:31:24 ID:+ZN28Ioh
78 [sage]2009/04/08() 20:34:23 ID:EpNdo8zn
>>77
79 2009/04/08() 20:35:06 ID:CcY+cvsq
MP3
14bit
80 [sage]2009/04/08() 20:35:16 ID:EpNdo8zn
81 [sage]2009/04/08() 20:36:36 ID:EpNdo8zn
>>79

10100

82 [sage]2009/04/08() 20:37:40 ID:EpNdo8zn
83 [sage]2009/04/08() 20:38:39 ID:+ZN28Ioh
>>80
84 2009/04/08() 20:39:14 ID:CcY+cvsq
>>81
>

2020
20
10

85 [sage]2009/04/08() 20:40:00 ID:EpNdo8zn

86 [sage]2009/04/08() 20:41:05 ID:EpNdo8zn
>>84
87 [sage]2009/04/08() 20:42:09 ID:EpNdo8zn

HDMI
88 2009/04/08() 20:42:09 ID:CcY+cvsq
>>86
89 [sage]2009/04/08() 20:43:18 ID:EpNdo8zn
>>88
90 [sage]2009/04/08() 20:43:27 ID:+ZN28Ioh
>>85
91 [sage]2009/04/08() 20:44:18 ID:EpNdo8zn
>>90
92 2009/04/08() 20:44:50 ID:CcY+cvsq
ID:EpNdo8zn
93 [sage]2009/04/08() 20:46:18 ID:EpNdo8zn
>>92
94 [sage]2009/04/08() 20:50:07 ID:+ZN28Ioh
>>81
95 [sage]2009/04/08() 20:50:38 ID:EpNdo8zn
>>94
96 [sage]2009/04/08() 20:52:01 ID:EpNdo8zn
14bitmp3
97 [sage]2009/04/08() 20:52:27 ID:+ZN28Ioh
98 [sage]2009/04/08() 20:53:20 ID:EpNdo8zn
>>97
99 [sage]2009/04/08() 20:54:03 ID:EpNdo8zn
ID:CcY+cvsq
100 [sage]2009/04/08() 20:56:40 ID:+ZN28Ioh
>>98
101 [sage]2009/04/08() 20:57:01 ID:EpNdo8zn
>>90
102 [sage]2009/04/08() 20:58:04 ID:EpNdo8zn
>>100
103 [sage]2009/04/08() 21:01:29 ID:+ZN28Ioh
>>102

>>101

104 [sage]2009/04/08() 21:04:24 ID:+ZN28Ioh
>>101

EpNdo8zn

105 [sage]2009/04/08() 22:00:21 ID:EpNdo8zn
106 [sage]2009/04/08() 22:18:05 ID:0zxeKm7+

XR
NS-10MT

107 2009/04/09() 09:26:09 ID:za++5quh

108 [age]2009/04/09() 10:15:17 ID:+EvXrxLd
109 [sage]2009/04/09() 14:58:14 ID:HsPGInNT
>107
110 2009/04/09() 15:33:01 ID:za++5quh
71
RSDA302 9
100
111 2009/04/09() 19:57:10 ID:HxFXW9H4
rsda3025
112 [sage]2009/04/09() 20:08:42 ID:w+qtiuOp
113 2009/04/09() 20:11:59 ID:DagfQ2aZ
114 2009/04/09() 20:23:55 ID:fpeAYflw
>>112
>
115 2009/04/09() 20:24:30 ID:OvPd5ESF
MOS-FETDC-300kHz
20K
116 2009/04/09() 20:26:11 ID:OvPd5ESF
20K20K
117 1142009/04/09() 20:27:35 ID:fpeAYflw
>>112

118 [sage]2009/04/09() 20:29:52 ID:DagfQ2aZ
>>117
119 [sage]2009/04/09() 20:31:37 ID:Pli/8aZk
120 [sage]2009/04/09() 20:39:13 ID:S4GyOzv6
>>117
121 2009/04/09() 20:46:58 ID:rocf3oZt
100
122 [sage]2009/04/09() 20:58:40 ID:LftgLbI8
123 2009/04/09() 21:00:49 ID:CRRDTS5t
124 [sage]2009/04/09() 21:04:08 ID:LftgLbI8
125 2009/04/09() 21:41:41 ID:HxFXW9H4
>>117

sp

SN

126 2009/04/09() 21:47:02 ID:HxFXW9H4
127 2009/04/09() 21:53:07 ID:4I7ZpbQ+
>>117
128 [sage]2009/04/09() 21:53:33 ID:hgvOWbdQ
129 [sage]2009/04/09() 21:58:36 ID:Pli/8aZk
130 2009/04/09() 22:04:14 ID:HxFXW9H4
>>117

sp

SN

131 [sage]2009/04/09() 22:16:38 ID:S4GyOzv6
>>130
SP

90dBSP

=

132 [sage]2009/04/09() 22:22:41 ID:DagfQ2aZ

D

133 2009/04/09() 22:26:21 ID:HxFXW9H4
93sp
sp

95spsp2m

134 [sage]2009/04/09() 22:28:47 ID:S4GyOzv6
>>133
93
135 [sage]2009/04/09() 22:42:00 ID:D836g2VF

136 [sage]2009/04/09() 23:35:09 ID:zHAHrL2I

S/N
137 [sage]2009/04/09() 23:39:48 ID:aFGyKURc
S/N

500mV

500mV

0.2

20dB
20dB

20dB

138 [sage]2009/04/09() 23:56:53 ID:Pli/8aZk
139 [sage]2009/04/09() 23:59:06 ID:zHAHrL2I
-3040dB
140 2009/04/10() 07:33:56 ID:QXRzMew7
>>134
141 2009/04/10() 08:13:31 ID:HT1bGKXJ
142 [sage]2009/04/10() 08:41:13 ID:8eeojV/N
>>117

SonusFaber GrandPianoDomus63

143 [sage]2009/04/10() 08:43:46 ID:8eeojV/N
>>116
CD20k
144 2009/04/10() 09:26:24 ID:aIet9bDP
145 2009/04/10() 09:49:10 ID:a44SJLbj
7
146 [sage]2009/04/10() 12:33:48 ID:pMqZCY0q
147 2009/04/10() 12:53:43 ID:0pgOeQba
136
148 [sage]2009/04/10() 13:12:25 ID:XFkdxzVb
>>147
149 2009/04/10() 13:15:28 ID:a44SJLbj
>>146

7

150 [sage]2009/04/10() 13:46:18 ID:pMqZCY0q
151 [sage]2009/04/10() 14:25:58 ID:l3LO4q4W

152 [sage]2009/04/10() 18:11:33 ID:HVcw/2au
>>149
153 [sage]2009/04/10() 18:29:34 ID:v50prO99
SP

>>117

154 [sage]2009/04/10() 19:41:47 ID:pMqZCY0q
155 2009/04/10() 20:11:06 ID:/ptd/mMI

SN

156 [sage]2009/04/10() 20:51:15 ID:GWYVZ0E4
SN
157 [sage]2009/04/10() 21:03:30 ID:9pnyrlWZ
>>152
158 2009/04/10() 22:02:32 ID:HzdqQlUB
SonusCremona

SonusAMATIStradivari

159 2009/04/10() 22:18:44 ID:pDjbOF8+
160 [sage]2009/04/10() 23:21:07 ID:ZVBCjKTf

161 [sage]2009/04/10() 23:36:21 ID:wtm2SsSx
>>147
-90dB
162 [sage]2009/04/10() 23:46:04 ID:wtm2SsSx
163 [sage]2009/04/10() 23:55:04 ID:PtTANG/o
>>142
164 [sage]2009/04/11() 00:16:26 ID:HojZ84ko
>>145

SP

165 [sage]2009/04/11() 00:43:27 ID:8FdFnQvu

166 [sage]2009/04/11() 00:56:17 ID:pbCAmKKx

18dB
167 [sage]2009/04/11() 01:54:28 ID:Df5lruqp

100V
23W90dBS/N
168 [sage]2009/04/11() 01:58:28 ID:lxezvt5n
>>166
169 [sage]2009/04/11() 02:25:10 ID:UFil9KUx
>>166
170 [sage]2009/04/11() 02:25:22 ID:aoWbtslK
171 [sage]2009/04/11() 08:12:57 ID:hEJW4wFF
>>166
172 [sage]2009/04/11() 08:14:57 ID:hEJW4wFF
>>150
>

PC

173 [sage]2009/04/11() 08:18:15 ID:hEJW4wFF
>>146
7

37

101

174 2009/04/11() 11:44:14 ID:t7h43vBg
D
DPA
175 [sage]2009/04/11() 11:47:46 ID:R+Dzkgz+
>>174
176 [sage]2009/04/11() 13:14:19 ID:jvt/gFdJ
95dB30dB>117
1.8m
177 [sage]2009/04/11() 13:18:08 ID:X13ON4+x
D90dB
178 [sage]2009/04/11() 13:30:30 ID:X13ON4+x
'06/7
TI
DAC
2
179 2009/04/11() 13:38:35 ID:Z4Ts/Fuw
('A`)
1
SN
180 [sage]2009/04/11() 13:49:13 ID:X13ON4+x
>>179

PWM1bitDAC

181 [sage]2009/04/11() 13:54:50 ID:1g72tJWi
>>177
182 2009/04/11() 14:00:16 ID:z4Ey3hwf
SN
183 [sage]2009/04/11() 14:00:28 ID:X13ON4+x
>>181
?
184 2009/04/11() 14:00:29 ID:Z4Ts/Fuw
>>180
185 [sage]2009/04/11() 14:04:07 ID:1g72tJWi
>>183

-90dB

186 [sage]2009/04/11() 14:09:08 ID:X13ON4+x
>>185
D-90dB

D

187 2009/04/11() 14:10:33 ID:Lhil0sMA
>>182

SN

188 [sage]2009/04/11() 14:14:56 ID:1g72tJWi
>>186

90dB

189 [sage]2009/04/11() 14:46:45 ID:11bo1k/N
190 [sage]2009/04/11() 15:26:16 ID:jQTPac1g
>>182
191 2009/04/11() 17:22:40 ID:z4Ey3hwf

SN

192 [sage]2009/04/11() 17:57:50 ID:PzucDumK
LC
193 2009/04/11() 18:54:29 ID:2K6Xqrnw
194 [sage]2009/04/11() 20:50:30 ID:IKgSaq1y
195 2009/04/11() 21:34:32 ID:Z4Ts/Fuw
196 [sage]2009/04/11() 22:54:24 ID:hEJW4wFF
197 [sage]2009/04/11() 23:24:02 ID:dpbNFi4s
198 2009/04/11() 23:53:10 ID:Z4Ts/Fuw

199 2009/04/12() 00:04:55 ID:CAEspATE
200 [sage]2009/04/12() 00:07:02 ID:UiAE5nIc
201 [sage]2009/04/12() 00:16:56 ID:E39QKGNT
202 [sage]2009/04/12() 00:25:06 ID:qplal4Ao
>>200
203 [sage]2009/04/12() 00:28:38 ID:8HczE2RC
204 [sage]2009/04/12() 00:36:48 ID:8HczE2RC

SP

205 [sage]2009/04/12() 00:39:38 ID:UiAE5nIc
206 [sage]2009/04/12() 00:44:43 ID:qplal4Ao
207 [sage]2009/04/12() 00:52:03 ID:FNM617+Q
208 [sage]2009/04/12() 01:06:27 ID:qplal4Ao
>>207
209 [sage]2009/04/12() 01:13:52 ID:FNM617+Q
210 [sage]2009/04/12() 01:35:19 ID:101XsmfO
>>205
A
D
211 [sage]2009/04/12() 02:28:51 ID:OUUEOg/P
VHS
212 [sage]2009/04/12() 02:35:29 ID:FNM617+Q
VHS
213 [sage]2009/04/12() 02:37:32 ID:vc4qactz
214 [sage]2009/04/12() 02:40:03 ID:FNM617+Q
>>213
VHS
215 [sage]2009/04/12() 02:40:22 ID:OUUEOg/P
>>212
216 [sage]2009/04/12() 02:41:34 ID:OUUEOg/P

212 [sage] 2009/04/12() 02:35:29 ID:FNM617+Q
VHS

2012年3月15日木曜日

クリスマス - Wikipedia

クリスマスは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭[1][2](降誕を記念する日)[3]。12月25日に祝われるが、正教会のうちユリウス暦を使用するものは、グレゴリオ暦の1月7日に該当する日にクリスマスを祝う[4][5]

キリスト教に先立つユダヤ教の暦、ローマ帝国の暦、およびこれらを引き継いだ教会暦では日没を一日の境目としているので、クリスマス・イヴと呼ばれる12月24日夕刻から朝までも、教会暦上はクリスマスと同じ日に数えられる。

新約聖書には、イエスの誕生日を特定する記述は無い。

イエスがヘロデ王の代に、ユダヤのベツレヘムでお生れになったとき、見よ、東からきた博士たちがエルサレムに着いて言った、

恐れるな。見よ、すべての民に与えられる大きな喜びを、あなたがたに伝える。きょうダビデの町に、あなたがたのために救主がお生まれになった。このかたこそ主なるキリストである。

キリスト教においてもクリスマスは「降誕[6]を記念する祭日」[3]と位置づけられており、「救世主イエス・キリストの誕生日」と考えられているわけでは無い。イエス・キリストが降誕した日がいつにあたるのかについては、古代からキリスト教内でも様々な説があった(例えば3世紀の初め頃には、アレクサンドリアのクレメンスは5月20日と推測していた)[3]

降誕祭とは別に、西方教会では1月6日にキリストの公現を祝う(公現祭)。12月25日の生誕祭は、遅くとも345年には西方教会で始まった。ミトラ教の冬至の祭を転用したものではないかと言われている。

キリスト教圏では、クリスマスには主に家族と過ごし、クリスマスツリー(常緑樹で、一般にモミの木)の下にプレゼントを置く。プレゼントを贈る気持ちである「愛」の日でもある。

クリスマスツリーの習慣は、中世ドイツの神秘劇でアダムとイヴの物語を演じた際に使用された樹木に由来している[7]。またクリスマスツリーに飾りつけやイルミネーションを施す風習は19世紀以降のアメリカ合衆国で始まったものである[7]

サンタクロースは、キリスト教の聖師父である奇蹟者聖ニコライ(ニコラウス)の伝説が起源とされる。

正教会では、正式なフルネームとしては「主神我が救世主イイススハリストスの降誕祭」として祝われる(イイスス・ハリストスはイエス・キリストのギリシャ語読み)。エルサレム総主教庁、ロシア正教会、グルジア正教会と、非カルケドン派教会であるコプト正教会はグレゴリウス暦1月7日(ユリウス暦の12月25日に当る)に降誕祭を祝うが、ギリシャ正教会、ブルガリア正教会などではグレゴリウス暦の12月25日に執り行う。正教会では、降誕祭と神現祭(主の洗礼祭:降誕祭の12日後)とは奉神礼として一連のものであり、構造は同じである。降誕祭の祭前期には「聖列祖の主日」で原祖アダム以来のキリストの肉に縁る先祖を、「聖世祖の主日」では神の祖父母イオアキムとアンナら歴代の義者を祭る。

[編集] 語源と表記

日本語の「クリスマス」は、「英語: Christmas」に由来し、その語源は「キリストのミサ」を意味する「英語: Christ's Mass」にある。日本語では他に、「降誕祭」、「聖誕祭」、「聖夜」などの呼び方がある。「クリスマス」にあたる「ドイツ語: Weihnachten(ヴァイナハテン)」、「フランス語: Noël(ノエル)」、「スペイン語: Navidad(ナビダー)」、「ラテン語: Christi Natalis(クリスティ・ナタリス)」であるが、語源は必ずしも同じではない。「ギリシア語: Χριστούγεννα」(クリストゥ・ゲナ)は、「ギリシア語: γέννα」(誕生)を用いており、文字通り、「キリストの誕生」である。

初心者が0円で魅力的なアメブロを作る方法

同じ日本人だからこそ、とても残念でした。

こんにちは。

初心者も無料で魅力的なアメブロは作れます!

無料画像加工の方法を教えるペカルマンです。

昨日アップした⇒岩手県民の雄姿  に、実際に被災された方から

コメントを頂きました。

そちらのコメントをまず読んで頂きたいです。(ラッシュさんという方です)

色々と考えてしまいました。

というのも、僕の現実と少しラップする所があったので・・・。

ごく一部との事でしたが、ボランティアの方に文句を言う被災者。

逆に「してやったり」なボランティアの方の態度。

ありきたりですが、僕はいつも心の中に「初心わするべからず」という貼り紙を

貼り付けています。

2012年3月14日水曜日

4月28日の誕生花、たとえ「失恋」しても「あなたについていく」「恋心」に「従順」な連なるハート形の花、タイツリソウ(鯛釣草) - 弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」 - 楽天ブログ(Blog)

春に、葉とともに出したたくさんのつぼみをつけた花茎を長く伸ばしながら、ハートの形をした花のひとつひとつが二つに開いて咲きます。

4月28日の誕生花は、ハート形の花を連ねて華やぐ春のタイツリソウ(鯛釣草)。

花言葉「あなたについていく」「あなたに従う」は、花茎の下から順々に、十数輪の花がきれいに並んで咲く姿につけられています。

 

タイツリソウはケマンソウ(華鬘草)の別名で、弓なりにしなった花茎(釣り竿)に咲く花が、釣り糸にかかった鯛のように見えるところから名づけられました。

2012年3月13日火曜日

イタリアからの手紙 - Yahoo!ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

姪っ子作、

システィ家のプレゼーピオ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月24日 クリスマスイヴ

 12月25日 クリスマス

 12月26日 聖ステーファノの祝日

 

と、この3日間はイタリアは完全なる休日である。

 

ミラノの実家に帰り、家族全員でクリスマスを祝い

出会う人全てに Auguri! (おめでとう!) と挨拶をする。

 

キリストの誕生を祝うNatale クリスマスは

24日のVigilia クリスマスイヴから始まる。

 

伝統的なクリスマス料理は各州によって異なるが、

伝統的にイヴの夜は断食というのが宗教上の規則なので

断食とまではいかない普通の人々は、

お肉は食べずにお魚料理をいただくのが慣習。

 

そして25日のお昼からフェスタ!となり

親戚も集まってきて大人数で昼食となる。

 

多くの子供たちは25日の朝

Babbo natale サンタクロースから贈られた

プレゼントを見つけて大喜びのはずだが、

8歳になった姪っ子ベアトリーチェは、

大人たちの子供に対する夢:子供はサンタさんを信じている

を壊さないように気を使い

今も信じているフリをしている。

行列のできる法律相談所 - Wikipedia

行列のできる法律相談所』(ぎょうれつのできるほうりつそうだんじょ)は、2002年4月7日から日本テレビ系列で毎週日曜日の21:00 - 21:54(JST)に放送されている法律をテーマにしたトークバラエティ番組である。通称は『行列』。モノステレオ放送、文字多重放送を実施。

キャッチコピーは『絶対に訴えてやる!』。レギュラー化される前は『守ってあげたい』。再現ドラマで日常のトラブルを提示し、「ここで損害賠償を請求できるのか?」などといった課題について司会者を始め、ゲストや弁護士軍団がトークを繰り広げる。

2002年にレギュラー化されて以来常に視聴者から安定した人気を誇るテレビ番組で、時間帯1位の視聴率をほぼ毎週獲得している。最高視聴率は、『24時間テレビ30 「愛は地球を救う」』の萩本欽一によるチャリティーマラソンが引き続き生中継で放送された2007年8月19日放送の35.3%であった[1]。裏番組で強力なドラマが放映される際は視聴率が下がる場合もあるが、それでも常時2桁台はキープしている。

[編集] 司会

徳島えりか(2代目秘書)
  • 2011年10月16日放送の2時間半スペシャルにゲスト出演し、松本の後任となることが発表された。
  • 2011年10月23日放送分から5週間は見習いとして松本と2人で番組を進行し、2011年11月27日放送分より正式な2代目秘書として出演している。

[編集] 準レギュラー

準レギュラーは月1、2回出演し「行列メンバー」と称される。また紳助引退後は、磯野貴理子を除く3名が代理司会(所長代理)を努めている。

東野幸治
本番組によって「チリチリ」というあだ名が確立され、「チリチリドリル」という技も誕生させた。紳助謹慎時には代理司会を務めた他、紳助引退後の2011年9月4日・10月16日(前半)・10月30日・11月13日、2012年1月29日・2月5日・2月19日にも代理司会を務めた[2]。だが過去に放送された中で、トーク中に話してるゲストの方へ向かずに、そっぽへ向いていることが発覚し挙句の果てには知ったかぶりをすることがあったため、紳助からは「問題児」と言われることがある。また、本番組出演の仕事を「ぱぁーと行って、笑っていればギャラが入ってくる」と思っている。
宮迫博之(雨上がり決死隊)
ゲストとしての出演も何度かあり、石田純一の番組降板に伴い交代となる形で準レギュラーに昇格。主に東野不在の週及び恐妻家を取り上げる時に出演。東野不在時は東野と同じ後列最左の席に座る。紳助引退に伴い、2011年9月11日・9月25日・10月16日(後半)・10月23日・11月6日・11月27日、2012年2月12日・3月11日には代理司会を務めた[3]
後藤輝基(フットボールアワー)
初めて準レギュラーがいない回に出演。それ以降、定期的に出演するようになった。紳助引退に伴い、2011年9月18日・11月20日・12月11日、2012年2月26日には代理司会を務めた。
磯野貴理子
本番組における紳助とのやり取りが評判となり、タレント好感度調査で上位にランクインするほど有名になった。また、紳助によって「貴理子る」という新語や「トークが嘘」といういじられキャラクターも確立された。元々、紳助とはほとんど接点がない関係だった(紳助が総合司会を務める1992年秋以降のTBS系列『オールスター感謝祭』に磯野が出演していた程度)が、本番組を開始するに当たりスタッフに磯野の準レギュラー起用を打診し、それが叶い磯野の番組出演が実現したとのこと。一時期磯野貴理に改名していたが2011年7月再改名した。磯野貴理時代も紳助及び多くの共演者には「貴理子」と呼ばれることがあった。

[編集] 代理司会

紳助の引退による降板に伴い、原則として東野・宮迫・後藤の準レギュラー陣が代理司会を務めている(上記)他、下記の3名も代理司会(所長)を務めた。

綾部祐二(ピース)
2011年12月4日放送分で代理司会を務めた。
明石家さんま
2012年1月15日放送の2時間SPと翌週の1月22日放送分で代理司会を務めた。
ベッキー
2012年3月4日放送分で代理司会を務めた。

[編集] 史上最強の弁護士軍団

あくまで本番組内についてなので、詳細は各本人のリンク先を参照。なお、大渕を除く3名のキャッチコピーは、ナレーターの武田広が弁護士紹介をしていた頃に番組側が付けたものである[4]

北村晴男(2000年3月 - )「法廷に笑顔はいらぬ、冷静沈着」
初期は、"冴え渡る明晰な頭脳、冷静沈着"
現在のレギュラー出演者の中で、唯一放送開始当初から出演している[5]。法律相談などでは一切笑顔を見せないスタイルを貫き、番組中でも滅多に笑わない。ただ最近では、少し笑顔を見せるようになってきている。丸山(現参議院議員)とは意見が対立するが、その掛け合いでは笑いがよく飛んでいる。本番組以外のレギュラー出演は「本業が優先」を理由に原則断っている。
大渕愛子(2011年11月 - )
大学在学中の1999年に司法試験に合格した才女。事務所の秘書に元タカラジェンヌの美夢ひまりを起用している。
菊地幸夫(2007年8月 - )「趣味はトライアスロン、知力と体力の鉄人」
丸山、橋下の不在時に4枠でピンチヒッターとして出演。レギュラーとなってからは、石渡真維と交代で出演し、石渡の降板後は毎回出演している。番組の企画であるトライアスロンにも参加し、2011年の佐渡島トライアスロンでは、行列出演者の参加者の中で唯一制限時間内での完走を果たしている。
本村健太郎(2007年7月 - )「役者としても活躍する異色の弁護士」
丸山、橋下の不在時に4枠でピンチヒッターとして出演。橋下が降板後はレギュラーとして出演している。

席は原則固定で、向かって左側の席から1枠・2枠・3枠・4枠である。

弁護士の座順(「守ってあげたい」時代を含む)
放送日 1枠 2枠 3枠 4枠
2000年3月の特番 北村晴男 久保田紀昭 丸山和也
2000年9月の特番-2003年3月23日放送 北村晴男 住田裕子 久保田紀昭 丸山和也
2003年3月30日のSP-2007年6月17日放送、2007年9月23日放送 北村晴男 住田裕子 橋下徹 丸山和也
2007年6月24日放送-2007年12月9日放送 (2007年9月23日放送を除く) 北村晴男 住田裕子 橋下徹 ピンチヒッター
  • 4枠のピンチヒッターには、後にレギュラーとなる菊地幸夫、本村健太郎も含まれている
2008年1月13日放送-2011年11月20日放送
1枠 2枠 3枠 4枠
パターン1 北村晴男 住田裕子 本村健太郎 丸山和也
パターン2 北村晴男 住田裕子 菊地幸夫 本村健太郎
パターン3 北村晴男 住田裕子 石渡真維 本村健太郎

上記の中では、パターン2が最も多い。パターン3は2008年3月9日~2011年7月3日まで。

2011年11月27日放送-
1枠 2枠 3枠 4枠
2011年11月27日放送- 北村晴男 大渕愛子 菊池幸夫 本村健太郎

また、紹介VTRには各弁護士のCGアニメーションが登場する(CGアニメーションが導入される前は、各人のモノクロの顔写真が入っていた)が、それぞれキャラクターに沿ったものとなっている(北村は笑わない、丸山は一升瓶を持っているなど)。時折、アニメーションが一定期間の間変更されることがある。丸山のマラソンの際は、一升瓶ではなく走っているアニメーション(服装も『24時間テレビ』のTシャツに変わっていた)、丸山のCDデビューが決定したときは、マイクを持ち、服装が着流しだった。住田がダイエットに挑戦したときは、服装がレオタードになっていた。

2006年12月10日放送分からはCGアニメーションがリニューアルされた。北村のCGは地団駄を踏みながら口から火を噴く、住田のCGはウィンクした目からハートが出てくる、橋下のCGは自身の子沢山ぶりにちなんで、7人の子供達のCGが登場し、丸山のCGは「行列-」で派生した「エクアドルのバナナ商人」のネタにちなんで、アロハシャツ姿に、バナナを食べてしまうアニメーションが追加された。

なお、丸山が不在時に出演する、本村と菊地のCGも2007年10月から登場した。本村は「めがねを外せば山崎邦正みたいに激怒するアニメーション」。菊地は「スーツを脱いでランニングシャツで完走するアニメーション」だが、ソーラー菊地弁護士と紳助に揶揄されてからは、スキンヘッドが光るCGになっている。

Lico's 夢を叶える Diary: オーラソーマ☆B107大天使 ツァフキエル

オーラソーマ イクイリブリアム B107 大天使 ツァフキエル

オーラソーマは、オーラは光で、ソーマは身体という意味を持ち「生きているエネルギー」を示します。1983年、イギリスの薬剤師で足病医師、ハーブ療法師でもあったヴィッキー・ウォール(Vicky Wall)が瞑想中に何度も現れるビジョンと「行って、その水を分け与えなさい」というメッセージに啓示をうけて、創りだされたのがオーラソーマ・カラーシステム。66歳で盲目になった彼女が探しうる天然素材を駆使して生みだした様々な色の層、それがイクイリブリアムでした。彼女は潜在意識の導きによってイクイリブリアムを作り出し、それをオーラ・ソーマの創始者であるヴィッキーは後に「もう一つの手が彼女自身を導いた」と表現しています。




ツァフキエルの、滋養と保護のために最も深い神聖な女性性の側面を表現するエネルギーには、無理な努力はありません。ライオンハートを持ちすべての出来事を受け入れる勇気を持ち、私たちの内なるハートの声に耳を傾け、歓びを感じるもののみを選択する事で、一人ひとりの「アイアム」を表現することを自分に許可すればいいのです。

【上層】(意識 / 顕在意識にあるもの):オーパレセント(乳白色の)ターコイズ
【下層】(無意識 / 潜在意識にあるもの):ディープマジェンタ

【シェイク後】:光の粒が舞うディープマジェンタ

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【チャクラ】:全てのチャクラ、クラウンチャクラ、喉のチャクラ

【使用する部位】:全身に対応しています。特に喉の辺りに首の後ろも含めて一周ぐるりと帯状に塗布したり、頭髪の生え際に沿って塗布しましょう。

【タロットカード】:

【ポマンダー】:P15 ディープマジェンタ
ディープマジェンタのポマンダーは、自己実現と自分の人生の目的への気付きに導いてくれます。肉体上ではなく体から外れた頭の上にある、別名ソウルスター チャクラとも呼ばれる、個々の魂の潜在的な可能性と目的が中に書かれている第八チャクラに触れられるようにサポートします。ポジティブなエネルギーを強化する強壮剤でもあり、瞑想の際に用いる事で、深い瞑想状態へ入っていくことも助けます。ハワイやフィリピン、南米、日本、そしてオーストラリア原住民としての過去世と繋がる事をサポートします。
ポマンダーは電磁場のオーラに作用し、プロテクション(保護)として働きます。
色:ディープマジェンタ(濃い赤紫色)
香り:フルーティーな香り
部位:体全体
クリスタル:ルビー、ガーネット、スギライトなど